25.06.21
6月21日(土)に余暇支援のボウリングで岩屋キャノンボウルさんに今年も行ってきました。
気合い十分でスタートし、みなさん1投ごとに違うリアクションをとっていて見ているだけでも楽しめました👍
みなさんの熱気で大盛り上がりの結果、優勝争いは最後の1投まで分からず接戦となり、今年の優勝スコアは2ゲーム合計221でした👏
普段使わない筋肉をフル稼働したので終わった直後から疲れたと口にする方がちらほら。
しかし、「疲れ」より「楽しい」が勝ったと思うので、良い疲れということで!!
参加されたみなさん、お疲れさまでした🌟
25.05.31
春のわくわく感謝デー2日目の今日は、心配していた天気も皆さんのパワーのおかげで雨が降ることもなくイベント日和になりました(*^_^*)
25.05.30
わくわく感謝デー1日目。日中は天候にも恵まれ、無事にわくわく感謝デー1日目を終えることができました。特別弁当は予約で完売し、パンも完売しました。福祉事業所の自主…
25.05.12
5月10日(木)に余暇支援でカラオケへ行きました。毎年恒例になっており、皆さん楽しみにしてくれていました。今年もJOYJOYに行きました。
25.04.26
4月26日(土)に岩西保育園の遊戯室をお借りして「室内スポーツ」を行いました。
4チーム対抗戦で玉入れや、障害物リレー、転がしドッチボールなどを行いました。
玉入れははじめて行いましたが、白熱の戦いでとても盛り上がりました!(^^)!
25.04.01
本日より新年度が始まり、会議と研修を実施しました。
会議において事業計画やマニュアルの確認、職員規範などを読み合わせて共通認識を高めました。
研修では新たな学びや知識の理解度を深め、グループワークでは自身の言動を振り返り、支援方法について話し合いました。
利用者さんの出勤は明日からとなります。「ワークスが楽しい」と思ってもらえるよう、今年度も職員一同励んでいきます。
25.03.22
今年度最後の余暇支援として、「春の行楽」に出掛けました。
お天気にも恵まれ、まさに行楽日和!
視聴覚センターと地下資源館を見学し、プラネタリウムを鑑賞しました。
プラネタリウムの星空にウットリする方や、ワクワクしながら物語に見入る方など、皆さん思い思いに楽しんでいました。
25.01.25
1月25日(土)に余暇支援『室内レク』を行いました。今週は暖かい日が続き、本日も天候に恵まれました。室内レクということで、利用者自治会で希望が出たことのある、モ…
25.01.14
新年を迎えて初めての余暇支援に、初詣とお楽しみ会を行いました。
まずは佐藤八幡神社へ仲間たちと楽しく向かい、皆さん思い思いに参拝です!
それぞれ真剣な面持ちでお参りをしていました。
24.12.21
12月21日(土)に、余暇支援「自治会忘年会」を開催しました。
まずは所内で「ビンゴ大会」や「ババ抜き」などを開催し、仲間と大いに盛り上がりました。各々景品をゲットし、ロワジールホテル「藤さわ」へ行きました。こちらは昨年度も行きましたが、皆さんのお気に入りのようで、多くの人が今年も行きたいと挙げてくれたお勧めの場所です。お肉やお刺身、デザートなど豪勢な物ばかりのとても満足する料理で、皆さん笑みがこぼれていました。黙々と食べる方、美味しい物を共有する方、趣味の話をする方など様々いて、その光景を見ているだけでとても幸せな気持ちになりました。
新年度も様々な余暇支援を開催出来る事を楽しみに、皆さんと日々の作業を頑張っていきたいと思います。