21.07.16
7月7日の夕食はスペシャルな七夕メニューでした🍴
ちらし寿司には小さな星型のチーズが入っており、子どもたちも大喜び❣みんなニコニコ笑顔で完食しました☺
21.07.13
先日、防火管理者講習を2日間受講し、無事修了証をいただくことができました。火災、地震の発災という危機的状況時に避難する人の心理状態などを学ぶことができました。
ゆたか学園に戻り、他の職員に今回学んだことを伝え、防火管理者としてゆたか学園をしっかり守っていきたいと感じました。
21.07.12
先日、選択メニューでマクドナルドのハンバーガーやポテトなどを美味しくいただきました。
子どもたちの中にはハッピーセットを注文している子もいて
付属のおもちゃに「🌟やったー🌟」と喜んでいました。
可愛いですね😍😍
21.06.24
今月も豊橋キッズデンタルクリニックさんのご協力のもと
オープンスクールに参加してきました❣👩
21.06.24
豊橋ゆたか学園には11名の子が地域の小学校へ歩いて登校しています。最近4年生から6年生は職員が付き添わずに登下校するようになりました。少し前までは職員と一緒に行…
21.06.22
廊下の子どもたちの写真を貼る掲示板が新しくなりました。いつも修繕などでお世話になっている「マルエーライフ」さんに直して頂きました!しかも6面!新しい子どもたちの…
21.06.18
豊橋ゆたか学園には最年少は4歳、最年長は18歳の男の子と女の子合わせて現在34名の子どもたちが、それぞれの理由のもとで入所をされています。
いつも子どもたちが通学時に使用する玄関があり、そこには沢山の靴やスリッパ、長靴などがあります。
その靴はそれぞれの個性。
また、寄り添う靴たち。
家庭に帰ることが困難な分、子どもたちは助け合ってゆたか学園での生活を送っています。
そんな子どもたちのために、社会に出ても子どもたちが困ることのない未来を目標に、職員一同努力していきます。
21.06.15
月に1~2回、自分で夕食のメニューを選択できる「選択メニュー」という取り組みを本園では行っています🌟
今月はマクドナルドとココ壱番屋。
子どもたちはそのメニュー表を見ながら「どれにしようかな~」と悩んでいます。
21.06.15
梅雨はジメジメする季節ですね💦子どもたちも汗をかくようになってきたので、5月に入ってから少しずつ衣替えを行っています!服が変わると「服が変わってる!変えてくれた…