メインイメージ写真

自立した社会生活が営めるよう支援します。

昭和44年4月に定員50名の精神薄弱児施設として開設し、平成6年10月に定員40名とし現在地に移転改築しました。
現在は障害種別に関係なく、18歳未満の障害児を受け入れる定員40名の福祉型障害児入所施設です。
保育士・児童指導員・心理員・看護師等の専門職員が、基本的生活習慣の習得と将来健全に自立生活が営めるよう、指導・援助いたします。

更新情報

お知らせ一覧
23.09.29
投稿タイプ 寄付:B-wave 住吉広計様🍀 New
23.09.25
投稿タイプ 寄贈:JA豊橋様🍀 New
23.09.25
投稿タイプ 寄贈:日東電工(株) 豊橋営業所様🤩 New
23.09.20
投稿タイプ 寄贈:ラポール様🥐💗 New
23.09.11
投稿タイプ 寄贈:㈱JT KANEKO 金子様🤩 

スタッフブログ新着記事

スタッフブログ一覧

23.09.25 New

ちゃれんじど料理教室2023🌈

ちゃれんじど料理教室2023🌈 . . 今年も子どもたちの『できる!をもっと💪』 ということで、料理教室に参加させていただきました✨ 講師はもちろん『キューピー3分クッキング講師の高井』様🍀😉 メニューは 「豚肉と野菜のフライパン蒸し」 「きのこのお浸し」 「煎り豆腐」 「ふりかけおにぎり」 となります🤤 やる気に満ち溢れている子どもたち💪 クッキングを楽しむことができました✨ 経験値アップですね🌈 皆様の温かいご支援ありがとうございます😊
続きを読む

23.09.25 New

9月の工作🍂

夏休みも明け、子どもたちも9月から学校生活がスタートしました!   とある休日に、子どもたちから「ねえねえ、〇〇さん写真撮ってよ!」と言い、数々の自分たちで作った作品を見せてくれます😊   折り紙を使ってここまでできるのか!と思えるぐらいの高いクオリティの物を持ってきてくれるので、毎回驚かせられています(笑)   そんな子どもたちの作品を是非ご覧あれ! (クワガタ、カブトムシ、トカゲ、ツチノコ、カブトガニ、アノマロカリス、コッシーなど)  
続きを読む