メインイメージ写真

自立した社会生活が営めるよう支援します。

昭和44年4月に定員50名の精神薄弱児施設として開設し、平成6年10月に定員40名とし現在地に移転改築しました。
現在は障害種別に関係なく、18歳未満の障害児を受け入れる定員40名の福祉型障害児入所施設です。
保育士・児童指導員・心理員・看護師等の専門職員が、基本的生活習慣の習得と将来健全に自立生活が営めるよう、指導・援助いたします。

更新情報

お知らせ一覧
25.08.12
投稿タイプ 寄贈:城田・瀬野尾ファミリー様🤗💖 New
25.08.02
投稿タイプ 寄贈:こども縁日よりどころ様🤗💛 New
25.08.01
投稿タイプ 寄贈:おてらおやつクラブ☺ New
25.08.01
投稿タイプ 寄贈:直美様🤗 New
25.08.01
投稿タイプ ベルバラ会様🍀 New

スタッフブログ新着記事

スタッフブログ一覧

25.08.12 New

シャボン玉⭐

先日、子供たちと園庭に出てシャボン玉をしました。   シャボン玉ができるように口で吹いたり、電動シャボン玉機で   飛ばしたりしました。   シャボン玉を追いかけたりしてとても楽しそうでした。
続きを読む

25.08.12 New

さあ!夏遊びの始まりだ!!(*^^*)

年に一度の夏遊び大会🤣🤣🔥🤣🤣✨✨ こどもも大人も入り乱れ、とにかく遊び尽くして楽しもう🎉🎉🎉🌊🌊🌊 午前は室内で『釣り、缶倒し、千本引き、じゃんけん、塗り絵、オイルモーション』を体験💕 午後は軒下で『スプラッシュ大会🌊🏖️🏝️』 水風船やバケツ🪣、水鉄砲やホースで水浸しに😂🌊 昼食は屋台メニューの焼きそば、フランクフルト、冷やしキュウリ、焼きとうもろこし、デザートにアイスにソーダやフルーツ、ゼリーをふんだんに使ったトロピカルドリンク🍹🌊✨をお・も・て・な・し🍀 最高な夏の思い出となりました🤗
続きを読む