メインイメージ写真

自立した社会生活が営めるよう支援します。

昭和44年4月に定員50名の精神薄弱児施設として開設し、平成6年10月に定員40名とし現在地に移転改築しました。
現在は障害種別に関係なく、18歳未満の障害児を受け入れる定員40名の福祉型障害児入所施設です。
保育士・児童指導員・心理員・看護師等の専門職員が、基本的生活習慣の習得と将来健全に自立生活が営めるよう、指導・援助いたします。

更新情報

お知らせ一覧
25.05.19
投稿タイプ 寄贈:㈱ダイケン商会様🤗 New
25.05.13
投稿タイプ 🌸令和7年度 ゆたか通信 4月号🎏 New
25.05.12
投稿タイプ 寄贈:東海アイスクリーム協会様🍦 New
25.05.12
投稿タイプ 寄贈:㈱快様🤗 New
25.05.08
投稿タイプ おてらおやつクラブ様🤗 New

スタッフブログ新着記事

スタッフブログ一覧

25.05.19 New

限界突破!!

全力疾走 力の限り🔥 雨降ることなく大会当日を迎え 気合全開の体育祭が開幕💪🔥🔥 力強さが見て分かる通り、迫力満載のしびれる展開に 会場からは大きな歓声が沸き起こる‼️ みんなの全力を肌で感じた、大興奮の大会となりました😉 お疲れ様😌💓
続きを読む

25.05.15 New

AED・不審者訓練・救急搬送・感染症対策講座を行いました!

午前にアルソックさんによるAED・不審者対応、午後は看護師による救急搬送・感染症対策講座を行いました。   有事の際、子供を守るなど様々な対応をしなければいけないので、どの職員も真剣に話を聞いていました。
続きを読む