メインイメージ写真

表情豊かで元気な子どもに

「表情豊かで元気な子どもを育てる」を基本理念として、家庭の病気など様々な理由で、家庭生活が困難な概ね3歳までのお子さんに、明るく温かい環境のもと、 専門職員による保育看護サービスを提供し、子どもたち一人ひとりの成長と発達をしっかり支えています。
また、乳児相談、地域の親子対象のBaby教室などの地域子育て支援課活動にも取り組んでいます。

更新情報

お知らせ一覧
25.09.25
投稿タイプ トヨタ自動車 田原工場 EX会 様 
25.09.17
投稿タイプ 匿名様 ありがとうございます 
25.09.10
投稿タイプ 匿名様 ありがとうございます。 
25.08.26
投稿タイプ B.wave 住吉広計 様 ありがとうございます。 
25.07.30
投稿タイプ 早野祐美子 様 ありがとうございました 

スタッフブログ新着記事

スタッフブログ一覧

25.09.21 

イベント!

今日はこどもたちが楽しみしていたイベントが開催されました。 第23回東三河児童福祉施設 レクリエーション・スポーツ乳児院大会 トヨタ自動車 田原工場 EX会 様、豊橋みなとライオンズクラブ 様がこどもたちの笑顔のために毎年開催してくれているイベントです。 レクリエーション・スポーツ大会実行委員長 赤羽根学園 村上園長 東三河児童福祉施設長会会長 豊橋平安寮 中村寮長 にも参加いただきました。 小さなこどもたちも楽しめる遊びを手作りしてくれたり、一緒に院庭で遊んでくれたりと半日笑顔あふれる時間となりました。 多くの方々にご支援をいただき、ありがとうございました。  
続きを読む

25.09.10 

第2回ひかりBaby教室開催

9月9日(火)今年度第2回ひかりBaby教室が開催されました。 11組の親子さんが参加してくれました。 今回は、親子でふれ合いを楽しめるリズム遊びやベビーマッサージを行いました。 リズムに合わせて体を揺らしたり、触れ合ったりして親子の絆がより深まる温かい時間となりました。 後半は「3匹のこぶた」のパネルシアターと「はらぺこあおむし」の大型絵本を見ました。 小さなお子さんも楽しんでくれました。 手作りおやつは「かぼちゃプリン」です。 栄養士から作り方をお話しして試食してもらいました。 かぼちゃが苦手なお子さんも美味しく食べることができました。 次回は11月11日(火)に第3回を開催します。 内容は栄養士のお話しとクリスマス製作です。 ジモイク豊橋から申し込みできます。
続きを読む