25.02.12
今年は2月2日(日)に節分の行事を行いました。
まずは恵方巻、
物価高騰で節約を余儀なくされていますが、
各ホームで安くて美味しいものを、と工夫をしてくれました。 
 
 
24.12.26
12月に企画された旅行の様子をお伝えします。
【新城方面】
おいしい食事と何回も温泉を楽しみました。 
 
 
24.12.26
冬至にホームでもゆず湯に入りました。
夕ご飯にはかぼちゃを添えて元気を養い、
ゆず湯に浸かって身体を温めて、
寒い冬を乗り越えればと思います。 
 
 
24.12.16
今年も忘年会を開催しました。
例年は4事業所が一か所に集まっての食事会形式でしたが、
今年は各事業所で趣向を凝らしての開催となりました。
ある事業所では食事をメインに、中華料理の食べ放題へ行きました🍴
皆様の食事量の限界を垣間見ることができました。 
 
 
24.12.10
冬本番⛄寒くなってきました!!
利用者の方々が体調を崩しやすい時期に備え、
豊橋市まちづくり出前講座
「コロナだけじゃない感染症のあれこれ」に申し込みをして
職員研修の一環として勉強させていただきました。 
 
 
24.12.03
同法人の豊橋にしぐち学園へ通所している利用者さんが
応募した作品が市長賞を受賞し、
こども未来館ここにこで開催された授賞式に出席してきました。
この日のために散髪をして、洋服にもアイロンをかけて
授賞式に臨みました。 
 
 
24.11.26
11月に企画された旅行の様子をお伝えします。
【蒲郡方面】
おいしい料理と温泉を楽しみました。 
 
 
24.10.29
10月に企画された日帰り旅行です。
『浜名湖パルパル』へ🎡
秋晴れの中、念願だったゴーカートや観覧車にジェットコースターと
平日ということもあり、
行列に並ぶことなく自由に乗れて大興奮の様子でした。
  
 
 
24.10.29
26日(土)に期日前投票のため豊橋市役所へ出かけました。
駐車場では次々と車が入ってきて
会場内は、若い方から家族連れの方々や高齢の方まで
幅広い世代の方が訪れていました。 
 
 
24.10.15
豊橋レクリエーション協会主催のモルック交流大会に
参加させていただきました。